ザ・プロフェッショナル広島に掲載されました。
2017年11月20日(月)
このたび、ザ・プロフェッショナル広島、というウェブサイトに掲載いただくことになりました。
このサイトは、
「広島近郊を拠点に各分野で活躍しているスペシャリストを紹介するサイト。面談のうえ、実績と信頼性あるプロだけを直接取材して掲載しています。」というウェブサイトです。
※トップページから抜粋。
掲載されている数がすごい。いろんな職種でいろんな専門の人たちが網羅されています。
すごいですよね。
私の掲載ページはこちらです。
丁寧に取材くださって、ありがたい限りです。
●起業・開業を多方面からサポート
●県内トップクラスの申請実績
●必要な分だけの会計代行で合理化
●融資申請・決定は中国五県で最多
という4つのカテゴリでまとめてくださいました。
実は、今だから話せるんですが、約16年前くらい~6年くらい前まで、約10年間、掲載していただいていました。
ちょうど6年くらい前、当事務所は「倒産」しかけていました。
そのころについて、わたしのプロフィールから抜粋。
↓ ↓
何度目かの挫折。事業の方向性を変えるくらい大きなものでした。
拡大志向の限界です。この頃、拡大志向ゆえに中堅・大手企業さまからのご依頼が多くなっており、慢性的な赤字に苦しんでいました。
そんな中、日本政策金融公庫から、融資を断られました。
「一度断られたくらいでどうした!?」と思う方がおられるかもしれませんが、いろいろ考えた結果、「あんたはダメ経営者だよと言われた」と捉えました。
ともかく「拡大すれば皆が幸せになる」という志向を見事に打ち砕かれたことになります。
倒産の危機に陥りますが、何とか持ちこたえます。
↑ ↑
融資を断られたときの書面がこちら ^^;
ついでにこちらもご興味あればどうぞ。(Storys.jp)
「ワシに幸福をもたらしてくれた、たった一枚の紙切れ」のお話。(PCの方は新しいタブ)
あの頃(だいたい)、今回ご紹介しているウェブサイトの契約の更新を断念せざるを得ませんでした。
とても悔しかった。
ここで、再び、契約できて、掲載できるようになって、なんだか感慨深いものがあります。
やっと立て直した!たぶん…
(まだまだひよっこなのは、間違いない)
自分の中では、そんなイベントちっくな感覚です^^;
ということで、これからぜひご覧ください。
ザ・プロフェッショナル広島(崎田 和伸)(PCの方は新しいタブが開きます)
投稿者:崎田 和伸