【どこにも載らないから書きます(^_^;)】 意外なところで「一位」だった件。
2016年10月22日(土)
テーマ:起業、会社設立TIPS
※弊社 第一相談スペースです。
今回の投稿ですが、たぶんどこにも載ることはないことなので、書きます(^_^;)
弊社は、会社設立、許認可、創業融資、会計記帳代行などの面で、「起業したい人、起業して地道にがんばっている人」をサポートさせてもらっています。
日々ご依頼案件は動いています。
そんな中、先日、日本政策金融公庫の担当者さん、法人クレジットカードの担当者さんから、聞いたことがあります。
どうやら弊社は、
あることが、西日本の行政書士事務所の中で、一位らしいのです。
何が一位かというと・・・
行政書士事務所のサポートのうえで審査通過・実行された融資の件数
行政書士事務所を介して発行された法人クレジットカードの件数
これが、西日本で一位らしいです。
※担当者さんから聞いたことなので、客観的な公表資料があるわけではないです。ご了承ください。
※介して=紹介を受けて。
~~~
参考まで、「以前」、掲載された経済誌の記事をご紹介します ↓↓
平成27年 経済誌掲載
※記事掲載当時はありませんでしたが現在は、弊社の会議室で、融資面接が行われる形態も追加しています ↓↓
平成27年 経済誌掲載
法人クレジットカードは創業期は特に断られるケースが多いので、カード会社と提携をさせてもらいました。
経済誌などの記事掲載ページ「全体」はこちら(PCの方は新しいタブ)
~~~
わたし自身が、起業家であり、経営者です。
なので、起業家として何が必要か?何が欲しいか?を常に考えるようにしています。
せっかく、今の「起業支援」という立ち位置で仕事をしているので、いろんな価値を提供したい。
そんな想いで、サービスのことも、サービス周辺のことも、企画開発を進めています。
西日本(兵庫県より西の日本)の行政書士事務所(登録者数)は、おおよそですが、15,000事務所 強です。
その中で、ニッチなニッチなところではありますが、
行政書士事務所のサポートのうえで審査通過・実行された融資の件数
行政書士事務所を介して発行された法人クレジットカードの件数
これが、西日本で一位。
なんだか、嬉しいですね。
嬉しいのは、一位になったことそのものじゃありません。そんなものはどうでもいい。
嬉しいのは、
起業したい人、起業して地道に頑張っている人が、通常、行政書士に依頼していて得ることのできなかったものを得ることができた
ことです。
言い換えれば
・もう少し資金があれば事業がうまくいったのに・・・という苦労を、ほんのすこし、減らすことができた。
・会社でクレジットカードを持ちたくても断られたかもしれないケースで、カードも持つことができ、経理が合理化された。
(それと、断られて、人生そのものを否定された気分にならずに済んだ(^_^;))
こういうメリットを提供できた。
メリットとしては小さなことかもしれませんが、これが嬉しいと思います。
上のうち、創業融資については、先日、行政書士法人としては西日本で初となる「経営革新等支援機関」の認定を受けました。
経営革新等支援機関の立ち位置も活用しながら、どんどん融資実行されるよう、頑張って参りたいです。
日々精進です。
これからも、価値の企画開発を推し進めたいと思います。
投稿者:代表社員 行政書士 崎田 和伸