【あすみあグループ】「協力いただける士業事務所、事業者さま登録制度」
2016年6月7日(火)
このたび、あすみあグループで、
「協力いただける士業事務所、事業者さま登録制度」
を創設いたしました。
ある尊敬する方が「あったらいいですよ」と言ってくださいました。
わたしも「そりゃいいなぁ~」と思いました。
このたび、グループの運営会議に諮り、承認を受けました。
ということで始めます。
「協力いただける士業事務所、事業者さま登録制度」。
説明ページを作りました。こちらです ↓
http://asumia.jp/recruitment.html
~~~
この登録制度は、
・登録
・グループ全社(12事業体)にリスト配布する
というシンプルな制度です。
でもこれで、お互いに「新しい価値・ビジネスモデル」が生み出されることを願っています。
登録いただけるのは、全国の法律・会計・不動産・その他の分野の事業者さまです。
例えば・・・
・広島には行政書士法人、行政書士事務所がグループに参画していますが、広島県での行政書士事務所のご登録もぜひ、お願いいたします。
・東京都で、社会保険労務士をしている方もぜひご登録ください。
・北海道で、税理士をしている方もご登録ください。
・富山県で弁護士をしている方もぜひ。
・東京都で墓参り代行業をしている方、ぜひ。地方にお住まいで関東に墓がある人はおられます。
・大阪府で介護事業を営んでおられる方、ぜひ。
・京都府で便利屋さんをしておられる方、ぜひ。京都の高齢者さんのお手伝いをしてください。
こういう風に、地域、業種問いません。
すぐにお仕事が発生するか、やってみないと分かりません。心苦しいですが…(-_-;)
ただ「お、楽しそう(^^)」と思って下さいましたらぜひ。
よろしくお願いいたします。
この登録制度は、グループ各社との窓口が開通すると思っていただければと思います。
この意味は小さいのか大きいのか。
まずはやってみます!
~~~
ご登録の方法は、「メール」です。
【登録方法】
こちらのメールアドレスに下記要領にて「電子メール」を頂戴できましたら幸いです。
メール送信先:touroku★asumia.jp (★を@に変更してください)
タイトル → 協力事務所、事業者登録
本文 ↓
・お名前
・会社名(事業名) ※ウェブサイトに掲載済みであれば、省略いただいて結構です。
・事務所・事業所所在地 ※ 〃
・電話番号 ※ 〃
・ウェブサイトURL
・その他(得意としている分野、今後伸ばしてゆきたい分野等)
こんな感じです ↓
Q&Aなどもあります。説明ページはこちらです ↓
http://asumia.jp/recruitment.html
告知を、Facebook等で先行して行ったのですが、すでに登録が入っています。嬉しいですね。
引き続き、心からお待ちしています!
投稿者:崎田 和伸(今回は、あすみあグループ代表として。)