【ぜひご活用ください】Asumiaお客様サポート
2016年4月18日(月)
テーマ:起業、会社設立TIPS
行政書士法人 Asumia(読み方:あすみあ)は・・・
起業したい、起業して地道にがんばっているあなたのサポートに特化した事務所です。
広島県を中心に中国地方五県対応。
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
▽━━━↓↓ 本文 ↓↓ ━━━━▽
「Asumiaお客様サポート」という制度をご用意しています。
こちら ↓↓(PCの方は新しいタブ)
http://e-jimusho.com/support.html
これは、依頼人さま限定の無料相談制度です。
=過去、弊社に何らかの「ご依頼」を下さった方専用の制度ですね。
こんな時にお使いいただけます。
・考えていること、やろうとしていることについて意見を聞いてみたい。
・必要だと思うことが、本当に必要なのか?聞いてみたい。
・独立したは良いが、伸び悩んでいる。
・通帳残高が減って不安で仕方ない。
・毎日、何かと忙しいけども、結局、何をやっているのか分からない。
・同じころに起業・創業した知り合いの活躍が気になって仕方ない。
・一度、客観的目線で、アドバイスや提案が欲しいと思っていた。
・外注先を探している。顧客の中でいたら紹介してほしい。
※顧客としてのご紹介はできません。ご了承ください。顧客としてのご紹介は、都度発生した時点でお繋ぎしています。
・事業で連携できる先を探している。顧客の中でいたら紹介してほしい。
※顧客としてのご紹介はできません。ご了承ください。顧客としてのご紹介は、都度発生した時点でお繋ぎしています。
・将来のために、今、何をしておけばいいのか、客観的な目線で一度意見が欲しい。
~~~
弊社は、経営コンサルティング業務を有償では、行っておりません。
でも、起業したい人、起業して地道に頑張っている人のサポートを、たぶん、普通の行政書士事務所に比べ、ものすごい数、させてもらっていますし、してきました。
平素、常に、お手伝いは進んでいる状態です。
たぶん、数千件になります。
これら数千件の経験、事例をもとに、アドバイスさせていただきます。
この「Asumiaお客様サポート」。
現時点、毎月数件のご利用となっています。
まだまだ少ないです。
もっと活用いただきたいですね。
起業して経営していると、いろんな悩みが出てきますよね。
お気軽にご利用、ご相談ください。
「Asumiaお客様サポート」 ↓↓(PCの方は新しいタブ)
http://e-jimusho.com/support.html
面談でも、電話でも構いません。
予約制となっております。
まずは、職員またはわたしまで、ご連絡ください。
ご遠慮なく(^^)
補足)なお、税務、労務、訴訟など、お問い合わせ時に、弊社以外の専門職の相談が適していると判断できるものについては、その時点で、税理士、社労士、弁護士等のご紹介をさせていただくことがあります。
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
△━━━↑↑ 本文 ↑↑ ━━━━△
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社・法人設立代行、建設業界をはじめとする許認可申請代行、経理会計記帳代行、資金調達申請サポート。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
=============
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来は「明日を見て歩く」の「明日見歩」です。
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
法人ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
グループウェブサイト:http://asumia.jp/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
http://e-jimusho.com/support.html
◆士業向けメディア「スケダチ」にて、執筆させてもらいました。
↓↓
【全6回】地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
http://suke-dachi.com/suketto/544