【たぶん】事務所経営、会社経営は「はぐれメタル」。
2016年3月31日(木)
テーマ:経営について
行政書士法人 Asumia(読み方:あすみあ)は・・・
起業したい、起業して地道にがんばっているあなたのサポートに特化した事務所です。
広島県を中心に中国地方五県対応。
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
▽━━━↓↓ 本文 ↓↓ ━━━━▽
※amazon商品画像から。
起業して16年になります。
最近、ふつふつと思うことがあります。
わたしは、失敗が多いです(あくまでも経営上)。
「やってよかった(=後悔していない)」ということは多いですが、「やって飛び抜けて業績が上がった」ということは少ないと思います。
普段、経営していて、わたしの中には、あるイメージがあります。
事務所経営、会社経営は、はぐれメタルです。
~~~
ドラゴンクエスト、ご存じですか?
はぐれメタルは、途中で出てくるモンスター。
剣で斬りつけても、斬りつけても、ダメージを与えられない。
そしてすぐに逃げてしまう。
たまに“会心の一撃”が出たら、倒すことができる。
経験値はものすごい。普通のモンスター相手の100倍以上になることも。
そんなモンスターです。
なんか、事務所運営・会社経営で、やることなすこと、こんな感じですね。
はぐれメタルは「チャンス」。
すぐに逃げてしまう。
会心の一撃という、スカッとするような攻撃ができたときだけ、倒すことができる。
この攻撃とは、実際の経営では「施策」「考え方」ですね。
出てきては逃げられる。
倒せない。
でも追いかけてしまう。
追いかけなければならない。
~~~
「追いかける」というのは、ご依頼を追いかけることではありません。
ご依頼は追いかけるものではないと思っています。
極論かもしれませんが、ご依頼を頂戴するのは、そう難しくありません。
やるべきことをしっかりとやれば良いだけ。
愚直と言えるくらいにコツコツとやる、それだけです。
問題は、頂戴したあとです。
すべてはここにかかっている気がしてなりません。
・満足いただける
・提供することに再現性がある
・適正な利益を計上できる
この3点を満たすことのできるサービス業の枠組みは、超難題です。
本当はサービス設計の段階で出来上げておかねばならないことですが、実際は、ご依頼をお受けしたあとに出来上がるもののように感じます。
そして「出来上がる」は皆無。
たとえ出来上がったとしても、時代の流れはすぐに陳腐化させ、次の出来上がりを目指さねばならない。
ある意味、イタチごっこです。
でも、業績の上がりやすい「率」は上げなければならない。
~~~
事務所運営、会社経営って・・・
最初は、はぐれメタルのようなヒット率を
メタルスライムのヒット率にし、
最後は、普通のスライムのヒット率に近づけてゆくことではないか?
そう思ってしまいます。
支離滅裂になってしまいそうなので、今日はこの辺で・・・(^_^;)
事務所運営、会社経営は、はぐれメタルです。
蛇足)
amazonのリンクをクリックしたあなた、欲しくなりましたね?
えもいわれぬ魅力・・・。
特に、はぐれメタル。
買ってしまいそうです(^_^;)
読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
△━━━↑↑ 本文 ↑↑ ━━━━△
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社・法人設立代行、建設業界をはじめとする許認可申請代行、経理会計記帳代行、資金調達申請サポート。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
=============
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来は「明日を見て歩く」の「明日見歩」です。
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
法人ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
グループウェブサイト:http://asumia.jp/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
http://e-jimusho.com/support.html
◆士業向けメディア「スケダチ」にて、執筆させてもらいました。
↓↓
【全6回】地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
http://suke-dachi.com/suketto/544