【電波増強】中継機なるものを買って、Wi-fiを中継してみた結果。
2016年3月5日(土)
テーマ:IT、ウェブ
行政書士法人 Asumia(読み方:あすみあ)は・・・
起業したい、起業して地道にがんばっているあなたのサポートに特化した事務所です。
広島県を中心に中国地方五県対応。
10年後もその先も、生き残り、安定・発展いただくためのお手伝いをしています。
▽━━━↓↓ 本文 ↓↓ ━━━━▽
わたしは、事務所ではフレッツ光。
自宅や外出先では、UQワイマックスです。
種類は、WiMAX2+です。
自宅にブロードバンド環境はありません。
通信料、節約のためです。
使っているポケットルーターがこちら ↓
~~~
それで、自宅についてなのですが、ポケットルーターから少しでも離れると、電波が弱くなってしまい、とても困っていました。
寝室やベランダではまず届かない。
電波が壁を通さないんでしょうかね。
例えば寝室だと・・・
下り:0.7メガ
上り:1メガ
といった感じです。
Wifiが切れてしまうこともしばしば。
困ってました。
ポケットルーターに近い、普段の部屋では、下りは5メガ平均です。
~~~
困った挙句、調べたところ、知りました。
「中継機」なるものがあることを。
何やら、Wifiの電波を中継してくれて、増強してくれるようです。
これはいい・・・(^^)
で、早速、購入してみました。
その名も「忠継大王」。
Amazonではこちら。(PCの方は新しいタブが開きます)
箱がこちら ↓
箱から出したらこんな感じ。
裏側がこちら ↓
電源は、コンセントです。前に、口もついているので、コンセント1つを無駄にすることもありません。
つけてみて、測ってみました。
結果がこちら
【寝室】
下り:5.3メガ
上り:5.6メガ
【ベランダ】
下り:5.5メガ
上り:5.8メガ
いや~、増強されました。
正確にいうと、増強されたわけではないですね。
「中継」されました。
設定も簡単でしたよ。
1.中継大王をコンセントに差し、少しして、ボタンを押す。
2.ポケットルーターのWPSをオンにする。
これだけ。
ほぼ自動で、つながりました。
写真がこちら ↓
ランプもついて、しっかりと働いてくれていますね。
~~~
ポケットルーターでも、フレッツでもADSLでも・・・
「部屋によって、電波弱いんだよな~」。
というあなた、ぜひお試しになってみてください。
ちょいと高くて、勇気が要りますが、損なしだと思いますよ。
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
△━━━↑↑ 本文 ↑↑ ━━━━△
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社・法人設立代行、建設業界をはじめとする許認可申請代行、経理会計記帳代行、資金調達申請サポート。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
=============
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来は「明日を見て歩く」の「明日見歩」です。
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
法人ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
グループウェブサイト:http://asumia.jp/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
http://e-jimusho.com/support.html
◆士業向けメディア「スケダチ」にて、執筆させてもらいました。
↓↓
【全6回】地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
http://suke-dachi.com/suketto/544