【心からお礼申し上げます】お問い合わせ件数の総計推移・統計。
2015年12月22日(火)
テーマ:経営について
広島県を中心に中国地方五県対応。
ずっととらなきゃ…と思いながら、後回しになっていました。
お問い合わせをいただいた総数の統計です。
このたび、集計してみました。
こちらです ↓
直近3年分ですね。
2012年11月~1年間は、
年間計算で、364人(社)さま。
月間計算で、30.3人(社)さま。
2013年11月~1年間は、
年間計算で、418人(社)さま。
月間計算で、34.8人(社)さま。
最も近いところですね。
2014年11月~1年間は、
年間計算で、486人(社)さま。
月間計算で、40.5人(社)さま。
という統計結果となりました。
~~~
わたしの感覚からは、ものすごい数です。
他の「士」や行政書士事務所で、すごいところはあります。
ただ、それはそれ。各々の事務所で方針があるでしょう。
あくまでもわたし自身の感覚としては、ものすごい数です。
心から、有り難いことだと思っております。
先月までの1年間では、
実に486人(社)さまから、お問い合わせをいただいた。
弊社のような「行政書士」に問い合わせする機会って、そう多くありませんよね。
普通、「慣れていない」。
誠実なところか、料金は明確に提示してくれるのか、不正な請求をしないのか、横柄ではないのか・・・。
いろんな不安の中で、電話をし、または問い合わせフォームを入力くださったということになります。
そりゃ、すごい不安だと思います。
わたし自身が元フリーターで、行政書士という業界に修行なしでいきなり開業する形で飛び込んだので、お気持ちは分かるつもりです。
怖いですよね(T_T)
~~~
ちょっと伸び率でみてみます。
2012年11月~一年間と、2014年11月~一年間を比べると、実に134%。
年間ベースで100名(社)さま以上、増えている。
本当にありがとうございます!!
これからも、支持いただけるサービス品質、価格帯を追い求め、また、サービス企画開発をしてゆきたいと思います。
気を引き締めながら、やってまいります。
今後ともどうぞ、よろしくお願い申し上げますm(__)m
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、創業融資申請サポート、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来は「明日を見て歩く」の「明日見歩」です。
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
・士業向けメディア「スケダチ」にて、執筆させてもらいました。
↓↓
【全6回】地方都市圏で、士業事務所をゼロから始め、組織として運営する6つの方法
http://suke-dachi.com/suketto/544