【歴史98点、数学20点の男がお贈りする】幕末で最もイケメンな武士は誰だ!?
2015年11月1日(日)
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/
今日は、日曜日。
いつもは4時30分くらいに起床ですが、寝坊しました。
話題はガッツリ型じゃなく、軽いものを書きたいと思います。
歴史98点、数学20点の男がお贈りする歴史のお話です。
※わたし、高校のときのある試験で歴史98点、数学20点でした。
今回は、
幕末で最もイケメンな武士は誰だ!?
で書きます。
幕末の資料や写真は、たくさん見てきました。
そんな中でも、ピカイチのイケメンがいます。
過去、CMで使われたみたいなので、ご存じの方が多いかもしれませんね。
いきなりですが、参ります。
幕末で最もイケメンな武士は誰だ!?
はい、彼です ↓↓
名前は、織田 信福さん。
(おだ のぶよし)
土佐(現 高知県)の人。
明治維新後は、歯医者さんになりました。
今も、子孫の方が、高知県で歯医者さんをしているそうですよ。
ちなみに、名前が似ていますが、織田信長とは関係ないです。
歯医者さんをしながら、自由民権運動にも積極的でした。
積極的、というよりは、過激派、です(^_^;)
あくまでもネット上の情報ではありますが、自宅で爆弾を製造して、民権運動ではそれを持って、上京したとか。
後に、高知市議会の議長、高知県議会議員になっています。
おいおい。爆弾作ってたのに、なれるのか。
幕末の戊辰戦争時、信福は10歳だったので無論、参戦していませんが、一応、幕末のイケメンに入ると思います。
撮影時は、18歳だとか。
~~~
◆ おまけ
他にもイケメンがいます。
二人ほど、ご紹介します。
・土方歳三
言わずと知れた人物ですね。
新選組 副長。
戊辰戦争で戦いながら北上。
五稜郭で戦死。(したと言われている。)
都市伝説ですが、死を装って、ロシアに渡ったとも言われています。
・渋沢平九郎
東京証券取引所や、銀行の創設、経営に携わった、渋沢栄一の養子です。
今年話題になった理化学研究所の創始者も、渋沢栄一。
栄一さんの養子が、この平九郎さん。
幕末、幕府軍として戦い、戦死されています。
幕末に写真に映っている人って、結構な割合で、戦場、暗殺などで死んでいます。
「写真撮ったら、魂を抜かれる」という評判が立っても仕方ないくらいの死亡率だったのではないでしょうか。
すごい時代だったですね。
~~~
以上、幕末のイケメンでした。
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、創業融資申請サポート、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)