【士業のあなた】よろしければ、リクエスト、ご検討くださいm(__)m
2015年10月20日(火)
テーマ:日常の雑感、発見、出来事
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/
Facebookをやっています。
こちら ↓↓
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
今日は、
===
「士業の方かつ、法律上の登録済みの方」、ぜひ、リクエストください
===
という提案です。
わたし普段は、原則、面識のない方からのリクエストは承認していません。
既につながっている方々に、スパム等で連鎖してご迷惑をおかけしないためです。
ですが
面識のない方でも「士業の方かつ、法律上の登録済みの方」、ぜひ、リクエストください。※
わたしと同じ行政書士の方も、もちろん歓迎です。
士業の種類問わずなんですが、営業エリアが重なっていても、あなたさえよろしければ、ぜひ、ご検討ください。
重なっているってことは、近くですし、協業できる可能性も高いですよね。
面識がない方でも~~について、なぜかというと、
お互いにメリットが大きいと思うから。
士業の方は、「情報交換」はもちろん、「対応地域外、対応サービス外の案件のご紹介」など、ネットを活かした連携をしたいですし、実際、させてもらっています。
士業の方が発信する情報は、わたしにとって、貴重な情報源です。
「へ~~」と思うときも多々あります。
わたしも、あなたにとっての情報源でありたいと願っています。
またお互いに信頼を積み重ねて、相互に紹介が増えている士業の方もおられます。
これ、インターネットの醍醐味ですよね。
せっかくある仕組みだから、怖がらず、積極的に活用していきたいなぁと思っております。
時折、出張がありますから、お会いできることがあるかもしれませんし。
~~~
本来であれば、わたしからリクエストするべきところですが、今回のは、わたしの考えでしかありません。
誰かれ構わずリクエストを乱発するのは、どうも、失礼にあたる気がしてなりません。
ですので、お待ちさせてください。
この投稿をご覧になった方で、士業の方は、ぜひ、ご検討くださいm(__)m
なお、ご自分のプロフィール、情報ページで、「~士」であることの記載のない方は、お手数ですが、一言、メッセージを添えていただけますよう、お願いいたします。
通常のリクエストとの見分けがつかず、失礼をしてしまうと思います。
もう一つ・・・
リクエスト頂いた方の既友達を拝見して、「スパム系」(投稿が少ない20歳くらいの女性系?)と多くつながっている方は、リクエストにお応えできないことがあります。予め、ご了承ください。
~~~
これから、末永く、お互いに刺激を与え合いながら、人間としても職業人としても成長してゆければ嬉しいです。
ほんと幸せなことだなぁと思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
わたしのFacebookアカウントはこちらです。
↓↓
https://www.facebook.com/kazunobu.sakida
お待ちしていますね(^^)
~~~
追記
次の方々を想定しております。
弁護士、税理士、社会保険労務士、 公認会計士、弁理士、司法書士、中小企業診断士、行政書士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、宅建士のうちいずれかについて、法律上の登録を完了している方。
よろしくお願い致します┏○ペコ
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、創業融資申請サポート、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩
本店:広島県広島市東区光町2丁目6番41号 セネスビル4階
窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)