【事務的に大変】創業融資の審査が通過したあとのお話。
2015年9月26日(土)
テーマ:起業、会社設立TIPS
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/
「創業融資サポート」というサービスをしています。
http://sougyouyuusi.com/
創業融資というと、日本政策金融公庫、民間の金融機関ともに、さまざまな商品がありますが、弊社は、日本政策金融公庫専門です。
日本政策金融公庫と提携しています。
参考)日本政策金融公庫とは?
https://www.jfc.go.jp/n/finance/first/index.html
~~~
今まで、会社設立代行や会計代行サービスをさせてもらっていましたが、ご要望が多いので、今年初旬から始めたサービスです。
多くのお問い合わせをいただいて、融資実行の実績が出ています。
150万円のものもあれば、1000万円、2000万円のものもあります。
資金を得て、スムーズな立ち上がりとなるお手伝いをしています。
一番いいスタートダッシュを実現していただくお手伝いですね。
~~~
創業融資は、融資実行が決まるまで、つまり、
審査が通過するまでが大変です。
もちろんですよね。
でも実は、審査を通過したあとは、「事務的に」大変なんです。
こちらをご覧ください。
設立する会社で、融資の審査が無事通過。
無担保融資で、金利を下げるために代表者が連帯保証人についたときの提出書類の一覧です。
おおまかですが、説明しますね。
・借用証書
契約書です。これはもちろん必要になりますね。
・印鑑証明書
会社のものと、連帯保証人の代表者のものが、1通ずつ必要です。
・通帳の表と一枚めくったところ
会社の通帳です。
・収入印紙
普通、2000円のものを買います。会社実印で割印もします。
・預金口座振替利用届
通帳の銀行へ行き、「返済のために引き落とししていいですね?」という書類に、確認印を押してもらいます。
という風に、用意する必要があります。
これらは、弊社で取り扱った事例からです。
会社、人によって違ってきます。通常は、と思って下さいね。
~~~
融資実行の希望日が近いと、案外と大変です。
融資実行希望日の3営業日前までに書類を揃えて、提出しないといけません。
実行希望日を含まない営業日なので、実質は、4営業日、になります。
例えば、10日(月)に実行希望であれば、その前が土日なので、前の週の5日(水)が提出期限になります。
意外と忙しいですよ。
郵送の場合は「必着」です。
月末をまたいだときは、思っているより急ぎになります。
ただ、融資が確約された状態ですから、あとはやるだけ!という感じにはなります。
印鑑証明書とか、3ヶ月以内のものでOKなので、会社設立のときに、予め、多めに取得しておいても良いでしょうね。
~~~
建設業、宅建業、介護事業などの分野で、創業融資サポートをご依頼いただくケースが多いです。
お考えの方は、ぜひ、お問い合わせください。
お話を伺って、きちんと見積書を提示させてもらっています。
電話:082-569-5320
問い合わせフォーム:https://goo.gl/A4KXzY
~~~
なおご依頼後、日本政策金融公庫の審査官との面接場所は、弊社会議室となります。
参考)過去記事
【創業融資】弊社会議室=融資面接室
http://ameblo.jp/ksakida/entry-12070303885.html
「いちげん」さんで、知らない場所で、面接するより、落ち着いて臨めますよ。
追伸
創業段階の方でなくても、お気兼ねなくご相談ください。
公庫のご紹介、場合によっては弊社がサポートもできます。
以上、
【意外と事務的に大変】創業融資の審査が通過したあとのお話。
でした。
今日も、読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩
総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)