【迷う…】お迎えと買い物
2015年8月25日(火)
テーマ:日常の雑感、発見、出来事
ホームページはこちら:http://e-jimusho.com/
わたしの仕事の一つに、保育園のお迎えがあります。
上の写真は、お迎えにギリギリ間に合ったときに撮影したもの。
いつも、仕事を無理やり切り上げて行くので、ぎりぎりです。
毎夕、毎夕、お迎えです。
晴れても雨でも、猛暑でも雪の日も、あいも変わらず。
継続が苦手な男が、よく続いています(^_^;)
5年前生まれた息子は年長になりました。
来年は小学生。
すくすく育つのは嬉しいことです。
ランドセルは3月に買おうかどうしようか迷ってます。
3月は、安いそうですね。
~~~
迎えに行くとき、いつも迷うことがあります。
それが買い物。(ユアーズ)
共働き、というのを越えて、夫婦とも経営者です。
なので、わたしは朝ごはんが担当。
毎朝、毎朝、こちらも飽きることなく、何とか続いています。
先日の朝めしがこんな感じ。(いつもより綺麗にできたので撮影。)
朝めしは、意外と迷います。
レパートリーがすぐ固定してしまう。
そんな時、スーパーマーケットに行きたくなります。
でも、行っても結局、似たものを買ってしまう。
なぜかというと、わたしが料理に興味が薄いので、似たものになるからです。
興味が薄いと、スーパーへ行く足取りも重い・・・。
本屋さんや、パソコンのお店なら喜んで行くのですけど(^_^;)
~~~
今日は、よもやまもない話です。
ビジネスの人生でも、迷って迷って、今まで来ました。
プライベートでも、迷って迷って、います。
「わしの人生は迷いの人生じゃなあ」(広島弁)
いつも思います。
“四十にして迷わず”
誰のことでしょうか?
少なくとも、わたしじゃないな。
~~~
ほんと、つれづれな投稿で、心苦しいです。
日々の些細なことも書いておきたいなぁと思いましたので。
こんな投稿でしたが、読んでいただいたあなたに感謝します。
今日もがんばります!無理せず(^_^;)
投稿者 崎田 和伸でした。
・プロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・取扱いサービス
会社設立代行、法人設立代行、建設業許可申請代行、産廃許可、古物許可、酒類販売免許、宅建免許などの許認可申請代行、経理会計記帳代行など。
一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩
総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
・当法人Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi
※むちゃくちゃ励みになります。ぜひ「いいね」ください(^^)