香港へ行けない、経由もできない
2020年7月8日(水)
テーマ:日常の雑感、発見、出来事

2020年6月30日、中国全人代の常務委員会において「国家安全維持法」が全会一致で可決されました。
法律を和訳しているページがあったので読んでみました。和訳されているページはこちら(新しいタブが開きます)

ものすごい法律です。さすが共産主義。民主国家ではありえない内容、構成になっています。
その結果、わたしの結論は・・・
香港へ行けない。
※中国にも行けないかも…
香港を経由して外国に行けない。
※空港、船舶。

その理由です。
法律の中身を抜粋してみます。法律そのものは長いので、「香港へ行けない、香港を経由して外国に行けない」に関係するところを、大枠で説明してみますね。

- 国家分裂、国家権力転覆、テロに関与し、教唆、扇動、金銭による支援をした人、会社は、処罰するよ。テロを宣伝、扇動した人も。外国や香港の外の勢力との共謀も。ぜ~んぶ、処罰するよ。
- 外国人も処罰するよ。(法律では・・・香港特別行政区に永住権を有しておらず、香港特別行政区外の者が香港特別行政区に対して罪を犯した者も本法律に基づいて処罰される。)
- この法律は、香港で登録されている船舶や航空機内での犯罪にも適用するよ。
- 香港の外でも、この法律に反する人・会社は処罰するよ。(法律では・・・第38条 香港特別行政区に永住権を有しておらず、香港特別行政区外の者が香港特別行政区に対して罪を犯した者も本法律に基づいて処罰される。)

どうですか。これ、香港行けないでしょ。香港経由で他の国にも行けません。
これら以外にも法律の条文はたくさんありますが、ご了承ください。また、雑なまとめでごめんなさい。取り急ぎ書きたかったもので。
このブログ書いている時点で、法律違反とみなされるかもしれません。
ものすごい法律なんです。ほんと。
この法律に沿って、7月1日、早速逮捕されたのは、かばんの中に香港独立の旗を持っていた人。旗持っているだけで。。。
香港、大丈夫でしょうか。
民主化推進派の人たちは、どうなるんでしょう。


- トラックバックURL :