【事前お知らせ】 10月21日(金)の午後、臨時休業をいただきます。
2016年9月23日(金)
勝手ながら、再度、お知らせです。
10月21日(金)の午後、臨時休業をいただきます。
※午前中は通常通り、営業いたします。
10月23日は、弊社の創立記念日です。
23日が日曜日なので・・・今年は、10月21日の午後、皆でこもって、話し合います。
弊社(=行政書士法人 Asumia)の設立日は、平成24年10月23日。
約12年、個人事業として活動したうえでの法人化でした。
普段お手伝いしている、いわゆる、法人成りですね。
自分でも経験しているので、よ~~く、気持ち、分かります。
平成12年・・・「崎田行政書士事務所」として開業。
平成20年・・・「ひろしま中央行政書士事務所」(R)に名称変更(個人事業)
平成24年・・・「行政書士法人 Asumia」(R)に法人化。(行政書士法人)
そんなこんなで、おかげさまで、今に至ります。
個人事業と合わせると、16年になります。
個人事業を開いたのが、わたしが27歳のとき。
資格を取ったはよいが、雇用している事務所がなく、仕方なく開業しました。
家族も親族も、資格業はもちろん、自営業すら皆無。
一族の異端児ですね(^_^;)
ともあれ、あれから16年。
依頼人さま、役職員、周りの皆さんのおかげで、なんとか在り続けています。
~~~
この創立記念日の午後は、役員と職員みなで、次のようなことを話し合いたいと思います。
・これまでの、そしてこれからの弊社のあり方について検証
・経営理念についての検証
・普段話せないことの話し合い等など
臨時休業中のご連絡について、
翌営業日の電話折り返しまたはメール返信とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解のほど、お願い申し上げます。
~~~
こちらの画像は、数年前、最終的には皆で話し合って決めた経営理念です。
説明ページはこちら ↓
http://e-jimusho.com/rinen.html
弊社の活動のほとんどは、このためにあります。
今までの経営的な失敗を踏まえて、これからは、できるだけ失敗しないように、遠回りしないように、最短距離で、実現したいなぁと思っております。
経営ではいつも失敗してばかりですので(-.-;)
創立記念日に、普段できない話まで突っ込んで、一生懸命話し合って、パワーアップしたいと思います。
普段の繁忙は、嬉しいことですが、各人から根っこを忘れさせる大きな原因にもなります。
注意して、注意しているところです。
ということで、ご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。
~~~
最後に・・・
弊社は、「激動な」事務所です。
・何をやっているのかワケ分からなかった時代
・離職率高の時代
・倒産の危機の時代
・事務所の中の役割を明確化して、選択と集中を行った時代
などなど・・・。
いろんな時代、場面を経て、今があります。
最近、やっと、落ち着いたような気がします。でも気は抜けません。
みんなの、依頼人皆さま、協力いただける方々のおかげです。
読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者:代表社員 崎田 和伸
- トラックバックURL :