【ご迷惑をおかけします】10月23日(金)午後、臨時休業いたします。
2015年9月30日(水)
テーマ:お知らせ
━━ ↓ ご依頼の多いサービス トップ3 ↓ ━━
・会社、法人設立
広島県全体の実質8.2パーセント(※1)にあたる会社・法人の設立代行をお任せいただいています!
→ http://e-kigyou.biz/
・建設業許可
広島県全体の実質7.2パーセント(※2)にあたる建設業許可の取得申請代行をお任せいただいています!
→ http://ken-hiroshima.com/
・経理会計記帳代行
ご依頼の伸び率368パーセント!(※3)
→ http://hiroshima-kaikei.net/
●○━━━↓↓本文↓↓━━━━○●
勝手ながら、お知らせです。
今年、平成27年の
10月23日(金)の正午から、
臨時休業をいただきます。
※午前中は通常通り、営業いたします。
この日は、弊社の創立記念日です。
設立日は、3年前の平成24年10月23日。
約12年、個人事業として活動したうえでの法人化でした。
平成12年・・・「崎田行政書士事務所」として開業。
平成20年・・・「ひろしま中央行政書士事務所」(R)に名称変更(個人事業)
平成24年・・・「行政書士法人 Asumia」(R)に法人化。(行政書士法人)
そんなこんなで、おかげさまで、今に至ります。
~~~
この創立記念日の午後は、役職員が皆で次のようなことを話し合いたいと思います。
・これまでの、そしてこれからの弊社のあり方について検証
・経営理念についての検証
・普段話せないことの話し合い等など
臨時休業中のご連絡について、翌営業日の電話折り返しまたはメール返信とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解のjほど、お願い申し上げます。
こちらの画像は、数年前、最終的には皆で話し合って決めた経営理念です。
説明ページはこちら ↓
http://e-jimusho.com/rinen.html
弊社の活動のほとんどは、このためにあります。
今までの経営的な失敗を踏まえて、これからは、できるだけ失敗しないように、遠回りしないように、最短距離で、実現したいなぁと思っております。
経営ではいつも失敗してばかりですので(-.-;)
創立記念日に、普段できない話まで突っ込んで、一生懸命話し合って、パワーアップしたいと思います。
普段の繁忙は、嬉しいことですが、各人から根っこを忘れさせる大きな原因にもなります。
注意して、注意しているところです。
ということで、ご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。
読んでいただいたあなたに感謝します。
投稿者 崎田 和伸でした。

・わたしのプロフィールはこちら
http://e-jimusho.com/profile.html
・弊社取扱いサービス一覧はこちら ↓↓
http://e-jimusho.com/gyoumu.html
=============
役職員の平均年令は35歳(だいたい)。
あなたの事業を若い感性と行動力をもって、精一杯、サポートいたします。
◆事務所名(行政書士法人名)
あすみあグループ所属
行政書士法人 Asumia(R) ※由来:明日見歩
総合窓口ウェブサイト:http://e-jimusho.com/
◆Asumiaお客様サポートのご案内
弊社にご依頼中、または過去依頼いただいたことのある依頼人さま限定の無料相談サービスです。担当は、わたしです。
http://e-jimusho.com/support.html
◆Facebookページ
・当法人Facebookページhttps://www.facebook.com/gyouseishosi
※「いいね」下さるとむちゃくちゃ励みになります。
◆営業エリア
広島県を中心として中国五県です。サービスによって異なります。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
あすみあグループについて:http://asumia.jp/
パートナー専門家について:http://e-jimusho.com/partner.html
※1 平成26年4月~平成27年3月。広島県内の「株式会社」「合同会社」「一般社団法人」の総設立数に対し、広島県内の専門家への依頼は全体の2分の1を想定した数値です。法務省の商業登記統計を元に計算しています。
※2 平成25年10月~平成26年9月。広島県内の行政書士への依頼の3分の2を想定。
※3 平成25年2月と平成27年6月の当社受任数の比較です。
- トラックバックURL :